丸め込んでいく

~そういうこともあるよね~

2022年の目標(まだ言語化しきてれいないので更新余地あり)

※まずはアップロードするため22.01.03up、時間を見て振り返って更新予定※

 

仕事について(プロフェッショナルとバランスの分岐点)

〇前提

 ・異動希望は意思表示済み

 ・40代からは今までやっていた業務とは全く違う分野に挑戦したい

〇理想

 ・転職して4月で3年目、昇格したらその身分でしっかり

 ・現状維持なら昇格することを想定して取り組む

 

投資について(コア戦略とサテライト戦略をキチンと意識する)

【コア戦略】

 ・積立NISA:引き続きS&P500(SBI)で40万円を埋める

 ・iDeCo   :年末に証券口座をSBI移管するため資料手配済み

          今までは全世界だったけど、移管後に全米で10,000円で再開 

 ・国内株 :1月~4月はサブ口座に給料日に未単元株を積立購入

       5月以降は要検討(妻が3月末で退職し1馬力となる為)

       ポイント口座は引き続き1銘柄のみ、ポイント100pt溜まったら購入

 ・米国株 :現在保有銘柄(6銘柄)を可能であれば10株ずつ増やす

   ※新規銘柄は引き続き探していく

   ※ETFは自分が市場に大幅な変動がなければ購入しない

 

【サテライト戦略】

 ・マザーズ銘柄:1銘柄は保有継続、1銘柄は自分の設定額に達したら利確

 ・カード積立 :1月~4月は、カード積立で全米を50,000円。

         5月以降は要検討(妻が3月末で退職し1馬力となる為)

 ・レバレッジ :投信で1銘柄、自分の想像するラインを超えたら利確

 

※ただし、市場が大幅な変化があった場合には、柔軟に対応する

 

〇目標設定

 ・売却益を25万円、配当金を25万円

 ・金融資産は900万円計画(チャレンジで1,000万円)

 ・仮想通貨を無理しない範囲で保有してみる

 

 

やりたいこと(自身のスキルアップ、周りの人と幸せになる)

〇インプット寄りだった2021年よりアウトプットを意識する

 ・情報収取に偏っていた状況を、ブログ等でも書き込んでアウトプットを図る

 ・そのことにより。時間の使い方を見直しクオリティを上げていく

 

〇心身メンテナンス

 ・上司変更により、間食増加やメンタル面でよろしくない状況が2021年

 ・2022年は、色々な状況変化があるので、セルフメンテナンスを意識

 

〇資格取得に向けた時間を確保する

 ・2021年に取得しようとした資格を何も取得できていない

 ・2022年は、最低でも1つは取得(目標は2つ、チャレンジは5つ)

 

ふるさと納税

 ・投資で妻の理解を得られるよう、納税先を検討する

 

〇インプットの質を上げる

 ・一時期は手当たり次第、本を読み漁っていたが、見直し

 ・もう少し、読み返せる本を見つけられるよう、意識していく